すやま ゆみ

今回は、自身のつらい失恋経験などを経て、リケジョならではの独自の恋愛メソッドを確立し、恋愛を通じた女性の豊かな生き方を提案しているすやま ゆみさんです。
そのすやまさんが提唱されているメソッドの一つが、「あざと可愛い思考」というもの。
まずは気になるその内容から伺ってみました。

すやま様が提唱されている「あざと可愛い思考」とは、どんなものでしょうか?

またそれを身に付けることで、どのような変化が起こってくるでしょうか?
「あざと可愛い」というのは、「自分理解・相手理解に基づいた行動」のことです。

自分の本心や価値観、強み、在りたい姿などを分析して、究極的に理解することが「自分理解」。
同じように、相手の不安や欲などの心情、価値観、忙しさなども理解していくことが「相手理解」です。
そのうえで、相手に対する言葉がけや振る舞いが取れることを「あざと可愛い」と考えています。
もちろん、言葉や振る舞いは「相手を変えるのではなく、自分を変える」が大前提です。

「あざと可愛い思考」ができるようになれば、相手の年齢・職業・恋愛経験そのほかもろもろに関わらず、愛されるようになります。ご飯に誘われたり、LINEが毎日のように届いたり、なんでもない日にプレゼントをもらったり、鞄を持ってくれたり…お姫様扱いもされますね(笑)

あざと可愛い思考を身に付けるためのポイントはありますか?

「聴くこと」ですね。
自分のそのとき感じている不安とかこうしたいという気持ちって、本心は別の感情であることが多いので。
中でも、マイナスな感情を感じたときは少し立ち止まって、本当はどうしたいのか、自分はどうなりたいのかっていう心の声に耳を傾けます。

相手を理解したいときは特に聴きます。
相手のひとつひとつの言動から何を考えているかを分析することはできますが、それってあくまで自分の脳内で出した答えなので(笑)はずれている事だってあるんです。「彼は、こんなこと考えてるのかも」って予想しても、その彼はあなたの妄想ワールドの住民でしかありません。
「こんなこと質問したら嫌われるかも…」って思うことでも、案外気にしすぎな妄想だったということが多いので(笑)相手に興味があるからこそ知りたいことであれば、聴いて大丈夫です。

もしかしたら「あざとい」って聞くと、押しが強いとか恋の駆け引きをするとか、あまり良くないイメージをする方が多いのかもしれません。でも実は、「あざとい」という言葉には、「賢い」っていう意味もあるんですよ。
自分と相手の気持ちの両方に耳を傾けて、何をすればいいかということに頭をフル回転させていき、そして行動に移すことが「あざと可愛く愛される」ためのポイントですね。

ブログを拝見していると恋愛を、人生を楽しくするエッセンスととらえている印象ですが、すやま様にとって恋愛とはずばり、何でしょうか?

すやま ゆみ

「人生の中で最もおもしろいもの」だと思います。
私は趣味が人間観察というくらい「ヒト」というものに興味があるので(笑)
恋愛は、ヒトが行うコミュニケーションの最上位ステージだと思っています。
一番感情が動くもの、一番成長のきっかけになるもの、一番好奇心がくすぐられるもので飽きることがないです。

「最も原動力になるもの」でもありますね。
高校の頃は数学が苦手だったのですが、塾の数学の先生がタイプだったので必死で勉強したり質問しに行ったりしたりしていました(笑)
そのおかげもあって、難関国立大学の理学部に合格できたので感謝しています。

すやまさんにとって、「失恋」とは何でしょうか? どのように考えると、失恋を前向きにとらえられるでしょうか。

「心の成長痛」ですね。
失恋したときって、友達の大切さに改めて気付いたり、連絡が疎遠になっていた親に電話をするきっかけになったりしませんか?
失恋で辛い時って、こうやって少し立ち止まって自分の周りにいる人やこれまでの人生を振り返ることで、これからの人生の目標に向かう道しるべを再確認する時期なんです。
ただ痛くて苦しいものではなくて、自分が人として成長するために必要な課題を出されているんです。
その課題を乗り越えることで、1歩上の自分に成長できるんだと捉えて欲しいですね。

最後に、失恋した方にメッセージをお願いいたします。

失恋も含めて、起こることにはすべてに意味があります。
その意味は人それぞれなので、私から「これ」と提示することはできません。
あなたが失恋という課題を乗り越えた時に始めて「私にとって失恋はこんな意味があったのか」と気付けますよ。

すやま ゆみ

すやま ゆみ
脳科学に基づいた婚活コンサルタント。
婚活で悩む女性にヒアリングやサポートを行う。

小~中学生で友達ゼロのいじめられっ子時代に、コミュニケーション術を学んだ過程でヒトに興味を持つ。
大学時代から6年付き合った彼氏に、たった1通のLINEで振られた経験を経て心理学・脳科学を学ぶ。
某有名国立大学の理系大学院卒というリケジョならではの視点を活かして
「理想の彼と出会うには」「結婚したい女性とは」を分析し婚活を行う。
思い描いていたような彼をゲットし、お付き合いからたった2ヶ月でプロポーズされる。
その経験から独自のメソッドを確立し、婚活中の女性に向けて指南している。

今までのコンサル生では、長い間恋をしなかった女性が2週間で好きな彼を見つける、強気だった女性が硬派な男性から告白され彼に甘えられるようになる、心の病から立ち直り年収1000万円以上の彼とお付き合いをスタート直後両親へのご挨拶を行うなど。
恋愛初期から結婚後のパートナーシップも踏まえた脳科学的アプローチを得意とする。

ブログ
facebook
LINE@