恋愛成就のパワースポット

長野駅から車で1時間、緑豊かな戸隠村に位置する戸隠神社は、パワースポットとして有名になり、若い女性がたくさん訪れています。

戸隠神社の始まりは、遠い日本神話のころまでさかのぼります。
“天岩戸(あまのいわと)”が飛ばされてきて出来たのが、戸隠山だと伝えられ、その戸隠山にあるのが“戸隠神社”です。

戸隠神社全体として言われているパワースポットとしてのご利益は、「岩戸開き」の伝説に由来して、今まで無意識に押さえつけていた魂を解き放し、新しい自分を創るエネルギーがあるということ。
これにより強力な浄化作用が起き、自分の中で眠っていた運や才能が活性化され、人生を変えることのできるパワーと生命力がアップすると言われています。
現状打破や勝負運向上、新規事業の成功にもご利益があるそうで、心機一転されたい方、一念発起したい方にとってはとくにおすすめのスポットです。

この戸隠神社は1社だけではなく、奥社・九頭龍社・中社・火之御子社・宝光社の5社から成り立っています。
そして、5社それぞれご利益が違います。

<戸隠神社5社の主なご利益>
九頭龍社
九頭龍社には、縁結びにご利益のある九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)が祀られています。
ここでは、物事を実現化できるパワーがいただけるそうです。
九頭龍社は、龍脈が地表に現れているため日本屈指の龍穴と言われていて、隠れた才能や能力の向上にご利益があるそうですよ。

奥社
奥社には、勝利の神様と言われる天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)が祀られています。
奥社は戸隠5社の中でも最強のパワースポットと言われており、開運と心願成就のご利益があるそうです。
奥社の随神門までの参道では気が緩やかに蛇行をしているので、S字を描くように歩くと気をよく吸収できていいそうです。
また、随神門を抜けてすぐの杉並木周辺は龍穴エリアになっており、強いパワーを感じることができるといいます。

中社
中社には、天岩戸に引きこもった天照大神を岩戸から出すアイディアを発起した、知恵の神様である八意思兼命(やごころのおもいかねのみこと)を祀られています。
そのため、ひらめきや直観力アップのご利益のあるスポットです。
境内にある樹齢700年の3本のご神木“杉の木”は、特に強いエネルギーがあるそうです。

火之御子社
火之御子社には、芸能の神である天鈿之命(あまのうずめのみこと)が祀られています。
天鈿之命は天照大神が岩戸から出てくるきっかけを作った踊り子で、縁結びの神様としても有名です。
境内には、“二股になった杉の木”がねじれていますが、これはエネルギーの高い場所でよく見られる現象のようです。

宝光社
宝光社には、学問や技芸、裁縫、安産や婦女子の神とされる天表春命(あめのうわはるのみこと)が祀られています。
パワースポットは、宝光社の本殿へ向かう274段の長い石段。
ここは歩幅も狭く急な角度の石段ですが
左右に並ぶ杉の木はとても美しく神聖な気で溢れています。

またおすすめの参拝ルートとしては、宝光社→火之御子社→中社→奥社(九頭龍社)の順番がよいそうです。
戸隠神社公式ホームページ